「日本人はへらへら笑っていて何考えているかわからない。。」とか「愛想笑い」という話を耳にすることがありましたが、自分は当てはまらんだろと思っていました。
だってどちらかといえば、子供にいつも「怒ってるの?」と言われるくらい不愛想なんです。
しか~~し!!!!!
我が子から「なんで笑ってるの??」と指摘され、はっ!!!!!!とした出来事を紹介。
それは子供の誕生会の時、会場の説明をしてくれるバイトのお姉さまが質問をしてきた時のこと。

激しさを増す子供の誕生会
赤ちゃんから子供へ、、、、そして少年に近づいてくると、誕生会の場所・内容まで激しさを増すんですね~。 ちょっと前に、子供の誕生会の場所について「こういう所使ってまっせ~」という話題をさせて頂いたのですが、今回、次男の誕生会を「JUMP XL...

説明はフランス語?オランダ語?どっち?

ふぁりん
あ、子供達はどっちでも。でも私はフランス語で(薄ら笑)

粉男No.1
なんで笑ってんの? 何も面白くないけど
た、、、確かに、、、、なんもこの会話にジョークはない。面白味もない。
しかし、、、、しかし、フレンドリーさを出したかった(のだと思う)。。。そ、そして、、自然と薄ら笑いしている事があることを発見。
こういうことか!!!!これがわけわからない愛想笑いということなのか!!!と納得した事件だった。

ふぁりん
愛想笑いをしないように心がけ中。
反対にもっとこわーいとか言われないかドキドキ
よかったら押してください。励みになります!
コメント