いや~~~また(?)やっちまいましたね~。
以前、のなちゃんと行ったハイキングで学習しなかった私、、、、いや、基本的に「どうにかなるわ!」ど根性が染みついているのか、、、、

そして今回も「やっちまったぜ事件」発生!
それは冬休み、、、ゲームばかりしている我が息子たちを連れ出そうと車でドイツに行く計画を立てた私。もちろん、事前に「行きたい所ありますかぁ?」って聞いたけど返事はなかったので私が行き先を勝手に決めた。
最終目的地は「ノイシュヴァンシュタイン城」!
シンデレラ城のモチーフとなり、白鳥城とも言われているおとぎ話のようなお城!
母ちゃん頑張りましたよ!1日約4-5時間走り、途中は世界遺産となった温泉地「バーデンバーデン」や高級車の聖地「シュトゥットガルト」を立ち寄りました~。
で、何が「やっちまった」かというと、
まず1番目の「やっちまった」は、ノイシュヴァンシュタイン城。
ウェブを見てわかる通り、事前予約が必要!さらに厳密に城内の写真撮影も禁止されている(登録すれば別らしいけど)。
計画を立てた時期が遅かったので、ウェブを確認したときには城内見学の予約は出来なくなっていた!!!
しかしホテルは予約していたので、どうにかなると信じ現地へ!
ここから歩いてお城へ
隣のお城が見える!
白鳥??らしい
どうにかなっちゃいましたねぇ~~。
雪がなかったので、お城までの道を歩くことが出来ました!お城の中の見学は出来なかったけど、ハイキングと思えば素敵な散歩道でした。
1時間以上は歩いたかなぁ~。下が見える怖い橋を渡って色々な角度のノイシュヴァンシュタイン城を見ることもできますが、私は橋を渡ることができず!!!!
***お城までは馬車か、バスでしか行けない為、お城の下にある駐車場に車は止めます
近隣のフュッセン(Fussen)の町で宿泊しましたが、こちらも可愛らしい町でした。
「やっちまった」第2は、ポルシェ博物館。
工場見学をしたかったのだけど、正月休み中は稼働していないとの事で工場見学は出来なかった!もっと時期を考えていれば工場見学出来たのにぃいい~!
ということで、博物館ツアーを申し込み。
入場してオーディオを聞きながら見学をしている人が多かったのですが、我が家は6ユーロ/人払ってPublic museum tourを申し込みしました。
これは良かった!説明員が一緒に回り説明をしてくれ、数台の展示されている車に乗ったり、触ったり、色々な質問に答えてくれたりしてくれるので満足~。
12歳以下は子供用のツアーもあるようでこれも楽しそう!
最後の「やっちまった」はバーデンバーデン。
せっかく、、、、世界遺産に輝いたバーデンバーデンをゆっくり歩こうと思ったのに、まるっきり時間が取れず。
車での移動、甘く見てました。ということで、素敵に説明されているYouTubeをご覧あれ。

計画は綿密に! いや、本当に
もうすぐカーニバル休み。。。
押して頂けると励みになります♪
人気ブログランキング
できたらこちらもお願いします!にほんブログ村
フォローもしてくれると嬉しい♪
更新のお知らせを受け取れます!
コメント