教育

海外生活

サーカス 🎪 が街にやってきた!~~学校の行事紹介~

PIROです。皆さまご機嫌いかがでしょうか?たびたびここでもご紹介させていただいておりますが、学校の資金集めと子供達のエンタメと街のエンタメを併せてご提供。ベルギーの学校あるある! 本日はサーカスでございます。 そういえば数年前に...
ハーフの子供

子供の習い事、ベルギーの場合。

みなさんこんにちは。PIROです。だいたいベルギーの愚痴になりがちなこの場w。いいことだって(多少はww)あるので、たまには述べてみたいと思います。 今回のベルギー住んでてよかったことは、教育費が安い事!学校に支払うのは給食費くらい。...
海外生活

ベルギーの試験事情~えっ?聞いてびっくりペンの理由・・・

皆様いかがお過ごしでしょうか?PIROです。楽しい年末年始を過ごせましでしょうか? 年末年始長いお休みもありますが、楽しいことばかりじゃない!こちらの学生は休み前後にがっつり期末試験があるんです。なので中高生だと冬休み前、大学生だと冬休み...
海外生活

ベルギー中学生女子のデイリールーチーン

こんにちは!ぴろです。本日はベルギーの教育事情の延長で中学生女子の日常。。。よくあるyoutubeのmorning routineのような華はないけど、つるっとご紹介。 Morning routine 朝登校前。 ~中3長女の場合~ ...
海外生活

ベルギーの学校と日本の校則

こんにちはPiroです。 先日うちの娘っ子ナンバー1が耳の手術をしてきました。 我が家の3姉妹、小さい頃にみんなピアスしたんですが、ナンバー1の左耳は、重いピアスしたからなのかなぜか、穴が下に長くなっていって・・・とうとうそれが裂けてしま...