ベルギーのスーパーにもイチゴ🍓が売り始めました~
イチゴちゃんの季節です!!!!
そ~~して、ベルギーのイチゴはまだまだこれからです、イチゴシーズンが長いです。
ベルギーの緯度が北海道くらいだからなのか、ハウス栽培が少ないからなのか何が日本と違うのか良くわかりませんが、お正月あたりにはもう「イチゴ狩り」が出来る関東と比べると、ベルギーのお正月にはまだ「イチゴ」はスーパーに出ていないし、「イチゴ狩り」なんてもっとできません😢
じゃ、季節っていつなの?というと、4月頃~8月頃まで。
開始時期は遅いですが、そう!ながー---い間、イチゴを堪能することが出来ます!
ということで、みなさん、焦らないでくださいね~。
今から5月くらいになったら子供たちと「イチゴ狩り」やら「イチゴ買い」に行く計画を立ててください~🍓
あ、ちなみにイチゴには虫歯予防効果があるようです。。。
では子供も大人も大好きな「イチゴ狩り」
残念ながらベルギーには「イチゴ狩り」ができる場所が少ないです。
私が知っているベルギー近郊で「イチゴ狩り」できる場所はこの2つのみ。
写真はFruit timeに昔子供といったときの写真です。
ここのイチゴ開始は6月。その前は「スグリ」です。
そして近所の人に教えてもらった所。5月開始ですが、電話で予約が必要。
そしてそして、ベルギーで”甘いイチゴ=La fraise de Wépion”と言われているWépionにイチゴを買いにいくのも私は好きです。
川沿いにイチゴの屋台が出ていて、大サイズ・小サイズのイチゴが売られています。
屋台の近辺にある韓国レストラン、なかなか良かったです!
アイスクリーム屋もあったり、ブラッセリーもあるので川辺散歩と昼食がてら計画するのはどうでしょう?
あ、Wépionのイチゴはスーパーでも並びます。Wépionって紙の箱に書いてあるので確認してみてね🍓

イチゴが店頭に並ぶと、春がきたなぁ~。と思うのは私だけ?
さ、私も今年もイチゴ買いに行こ~っと
よかったら押してください。励みになります!
コメント