糖質オフの主食② ベルギーで糖質0麺を探せ! ケトジェニックに最強の麺はもちろんSHIRATAKI!

どーもっ!ノナです。みなさん白滝ダイエットってしってますか? 主食を白滝に置きかえるだけで痩せるってやつです。そりゃそうですよね、カロリーほぼ0、食物繊維たっぷり、PFCバランスの計算もしやすいくらいたんぱく質も脂質も0。ようするに食物繊維以外価値がない?食べ物です。

ダイエット中、うちでは好きなだけ食べていいのは白滝ときゅうりだけでした。あとの食品は米一粒まで私の厳しい管理下に。ww

ま、冗談はおいておいて。しらたきって肉じゃがに入ってるくらいのイメージしかなかった私なんですが、とりあえず優秀なんで、いろいろと使ってみることにしました。といっても、もちろんしらたきダイエットとかはしませんよ!? 同じものを食べ続けるダイエットってなんか不自然だし、不健康なきがするんで、そこは避けておきます。

しょせんヌードルなので、それっぽく使えばいいでしょってことで、炒め物に。上の白滝はキムチと少しの鳥ガラスープ、しょうが、しょうゆ2-3滴かけて味付けしただけなんだけど、めっちゃうまい!上からかけた春菊の葉っぱもよくあっておいしかったです。

中華スーパーには二種類ありました。どっちもあんまり変わらないかな。2ユーロくらいです。いつもの中華スーパーで買います。(買いすぎて、たぶん私しらたきばばぁとかよばれてそう。ww)

中華風。けんこうこんにゃくって書いてある

群馬産?なのか??それは。

おいしく作るコツは、最初にちゃんと下ごしらえをして、ニンニクで香りを出したオリーブオイルで塩コショウして炒めることかな。白滝じたいに香りと味がついてるだけでだいぶおいしさが違います。ニンニクはこんにゃく臭さも消してくれるのでなかなかいいです。

ニンニクで炒めます

中華風

クリーム系はあんまり

しらたきのこんにゃく臭さを取り除く下準備

こんにゃく臭さが苦手じゃないですか? 私はあんまり気にならないんだけど、うちでは袋を開けた瞬間に、娘ちゃんが「臭い!」と文句を言いだすくらい嫌いです。

だがしかし、食べてもらわなければならない!

というわけでいつもの神頼み、グーグル頼みで、グーグル様で調べてみました。

ある、ある。本当に便利な世の中というか、世の中の人はどれだけ頭いいの!って思えるくらいいろんな知識がつまってますよね。

今までは下ゆでしかしてなかったんですが、なんと塩もみするといいらしい。酸性とアルカリ性で中和するということらしいです。

 

ざっというとこんな感じ

  1. 袋から出して水で洗う
  2. ざるにとって塩を振ってよくも見込む
  3. 10分おいて水で洗い流す
  4. 下ゆでする。

塩をいれます。

よくもみこむ

最後はゆでる

これがめっちゃ驚き! Σ(・□・;)塩したとたんににおいが半減!いや、本当にめちゃめちゃ改善されます。 うちの小うるさい娘ちゃんも最初は気づかずに食べてたくらいです!(あとでばれたけど)塩の代わりに砂糖蓋つまみをも見込むのも同じ効果があるらしく、味もしみこみやすくなるとか。

めちゃめちゃ食べやすくなるので、ぜひやってみてくださーい!

 

Nona
Nona

ばれた後はなかなかたべてくれません。やっぱり好き嫌いは思い込み?

糖質オフの主食① ベルギーで糖質0麺を探せ!ケトジェニック(糖質オフ)のつよーい味方,豆腐麺!
どーっも!のなです。日本にはダイエット食品があふれかえってますよね。なかなかいいビジネスなんじゃないかな。変な痩せるサプリとか作るより、糖質オフ食品作る方が儲かる気がします。 さて腐っても首都のベルギーですが、ヨーロッパってあんまりこういう...
糖質オフの主食③ お米の代わりになるものは?
どーもっ!ノナです。糖質オフダイエット中、困るのはおかずだけで食べること。自然と肉の量が多くなってしまうんですよねー。ケトジェニックダイエット中はそれでok、みたいなこと書いてるサイトとか、たくさんあるんですけど、ダイエットの基本「摂取カロ...

 

 

よかったら押してください!励みになります!

コメント