しめ縄って海外でも作れるんか??

明けましておめでとうございます!

今年も頑張ってつたないブログを上げていきますのでよろしくお願いします~。

 

さてさて、、、冬休み、皆さまは何をされていましたか?

私は大好きな「引きこもり生活」をしておりました~。引きこもって、お休み中でしか出来ない手芸(??)をしてました~。

というのも去年は”海さメンバー”でスピリチュアルな話が話題に上ることが多く(歳ってこともあるけどね~)、お正月にしめ縄でも作れちゃったりするかしら??と突然思い作ってみたという事です。

調べてみたら、なーんと海外でもしめ縄って作れるじゃない~~!!!とわかりました!

今回材料はAVAで用意!

しめ縄用縄

紅白飾り紐

縄を締めてみた

↓のブログを見て締めてみました。

簡単にできる「しめ縄」の作り方とは?100均の材料で手作りしてみよう! - HORTI 〜ホルティ〜 by GreenSnap
最近は、門松やしめ縄などのお正月飾りを、カジュアルに手づくりする人が増えてきましたよね。 クラフト店では紫や赤など、材料のカラーバリエーションも豊富になっているので、自分好みに仕上げる自由度も高いんです。

 

ちなみに、、、、、しめ縄は左巻きが良い人右巻きが良い人があるようです。

しめ縄は右巻きと左巻きどっち?また、右巻きや左巻きの理由はある? | オニオン遅報!
1年のはじまりであるお正月。お正月にはお正月飾りとしてしめ縄を飾る方が多いと思います。しめ縄には右巻きや左巻きがあるのをご存知ですか?また、しめ縄を右巻きや左巻きにする理由があるのをご存知ですか?しめ縄は右巻きと左巻きどっちなのか?また、右巻きや左巻きに理由はあるのか?調べてみました。職業や地域によって右巻きと左巻きど...

まぁ~ググれば色々な情報が入って来ますが、気持ちですよ、気持ち。

神様を尊び、お迎えする気持ちが一番だと信じちゃダメかしらね??

 

ちなみに、可愛らしいカラフルな紙でも作れるようです。この紙もAVAで売ってましたよ~。

 

ふぁりん
ふぁりん

飾り付けは何でもいいのだと思います。

自分なりに素敵な飾りを考えて今年の年末にどうでしょう?

押して頂けると励みになります♪

人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント