納豆とルッコラのコラボ♪

どーもっ!納豆大好きのなです。最近毎日納豆を食べるんですが、毎日たべるだけに味変を試みてる今日この頃です。

普通に変わった味の納豆も売ってたりするんですが。(この辺の記事で紹介)納豆のフィルムの画期的な取りかたはこちらから!

ベルギーで変わった納豆発見!
どーもっ!のなです。 一昔前と違って海外暮らしも楽になりましたよね。首都圏に住んでいればたいていの日本食は手に入るし、昔ほど値段も高くない。 それでも手に入るものはスタンダードなものが多いんですが、なんと近所のチャイニーズスーパーでこ...

キムチを入れたり、アボガドを入れたりあたりはまぁ、皆さんやってると思いますが、最近新しい発見をしたので、シェアさせてください~♪

それがこれ、、、、

納豆Xルッコラ

さらにオリーブオイルを少し、焼き肉のたれを小さじ1-2をいれて、さらに粉チーズをいれます。

えーー?って思われるかもしれないけど、発酵食品X発酵食品はやっぱり鉄板。 何を合わせてもあうんじゃないかと思ってます。

粉チーズの量はお好きな感じで。多いと私はおいしいです。

味付けは醤油でもいいと思いますが、焼き肉のたれの方がおいしかったです!

ルッコラ

ルッコラは海外に来てから初めて食べた野菜なんですが、葉野菜の中では一番好き💛 日本でも最近は普通に見る感じですかね。

このルッコラさん、おいしいだけじゃなくて、ルッコラの辛味、苦み成分が実はなかなかにいいらしいです。

 

グルコシノレートという辛味成分が肝臓の解毒機能を助けてくれてデトックス効果を高めてくれるとか。他にも肝機能を高める成分とホモシステインを無毒化するという栄養を含んでいるので、ルッコラはダブル効果でアルツハイマー病の予防や改善も期待できるというスーパー野菜なんだそうです!

おいしいし、栄養もあって、アルツハイマー予防にもいいなんて最高じゃないですか!

他にもアルツハイマー予防にいい野菜は?

体内に蓄積する有害物質を排泄する機能を高めるとアルツハイマー病の予防につながるらしいですが、このデトックスにはパクチーやコリアンダー、ブロッコリー、キャベツ、クレソン、ルッコラなどの野菜が解毒作用があるそうですよ!

 

Nona
Nona

認知症予防も最近熱いトピック。有酸素運動もいいらしい。

 

 

押して頂けると励みになります♪人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント