ふられた話

こんばんは。クレープです。突然ですが、私、完全にふられました。。誰にかって?ご近所の子供たちに。。はい、もう一週間ほど過ぎてしまいましたが、今年のハロウィンは完敗(というのか?)でした。

毎年ハロウィンの日になると、薄暗くなるころ、突然ドン・ドン・ドンと、戸がたたかれ、息子も大きくなりすっかりハロウィンを忘れている私が戸を開けると、ぎょっとするようなメイクをしたちっちゃい子供たちが、大人に引きつられ、「お菓子をくれー-」とぞろぞろ立ちはだかっています。

何も用意していない私、あわてて、日本のおせんべいなどをあげて怪訝な顔をされる、というのが例年のパターン。だんなが扉を開ける年もあり、彼もあげるものがなくてあたふたするという失態を経験していて、今年はめずらしく「明日はハロウィンだから、ボンボン(上の写真のグミのようなもの)みたいなの買っておいた方がいいじゃない?」と、私をせっついてきます。

私だったら日本のおせんべいや、カントリーマアムみたいなおいしいクッキーの方が絶対嬉しいのに・・と思いつつ、ダンナに言わせると「そんな見慣れないものをあげても絶対喜ばないし、腹をこわしたときに、あの変なもののせいだ、と絶対に言われるから日本のものはやめろ・・」と。

まったく同意はできないけど、確かにあり得る事態だ、と妙に納得し、早速スーパーへ行き、上の写真のようにハリボとチュッパチャップス・ミニを買い、やる気まんまんで、訪ねてきたお子ちゃまたちが取りやすいようにと、わざわざカゴにまでいれ、達成感すら感じつつ、彼らの到着を待っておりました。

しかし・・・

あとは、みなさんのご想像の通り、夕方5時になっても、6時になってもだーれも来やしない。

しまいには雨まで降ってきて、こんな日に仮装してお菓子もらいにくる子供なんているのか??というような空模様にまでなってきました。しかし、「もうすぐ来るかもしれない」「あぁ、今年は、嬉しそうな子供たちの顔がみれるわ、きっと」なんて、わずかな望みを抱いて待っていましたが、時はむなしく過ぎて、時計をみると23時。。。

こねー--じゃん!!

というわけで、今年のハロウィン、初めてばっちりお菓子を用意してお待ち申し上げてましたが、かわいいお化けちゃんたちは誰もきませんでした。あー-ん、ふられた。。

残されたボンボンたちは、かわいくないうちの男どもが、カゴの横を通るたびに、一つずつ取っていき、みるみるうちに無くなっております。何のために買ったんじゃーい

どうして、どうして今年は来なかったの?? 来年はどうすんのよー-。と答えの出ない疑問が頭の中をぐるぐる回ったまま、今年のハロウィンは終わっていきました。

気持ちを切り替え、すこしでも気分を盛り上げようと100均で買った型をつかってハロウィンクッキー焼いてみた話に移ります。

ひさびさにのなちゃんとお菓子作りをして、楽しかった~。前は、毎月季節の行事にちなんだものを何か作ろ~!、と張り切ってたけど、最近すっかり熱が冷め、時間も無くなり。。でしたが、またちょっと火がつきました。

11月はこれといって行事が無いけど、12月はクリスマス~。次は何を作ろうか楽しみです。

このクッキー、食感サクサク、味もとっても美味しかったので覚書しておきます。

参考にしたレシピはこちら→サクサク☆基本の型抜きクッキー

材料:

プレーン生地
無塩バター 100g
粉糖 75g
卵黄(M) 1個分
薄力粉 165g
アーモンドプードル 30g
ブラック生地
無塩バター 100g
粉糖 75g
卵黄(M) 1個分
薄力粉 145g
ブラックココア 20g ← ブラックココアでやると真っ黒になり、よりハロウィンらしくなります!
アーモンドプードル 30g

作り方:私はフードプロセッサーでぶーん!とやっちゃいます。

①粉類とバターを小さくしたもの、粉糖をフードプロセッサーへ入れ、粉っぽさがなくなりまとまってくるまで、撹拌します。
②卵黄を入れ、しっかり混ざるまで、再度撹拌。
③取り出して、手で生地を切って、重ね、切って、重ねを10回くらい繰り返し、平らにしてラップをかけ、冷蔵庫で一晩寝かせます(時間がなければ短くても大丈夫。。と思います。
④取り出して、自分の好きな厚さに伸ばし、型で抜きます。
⑤オーブンシートを敷いた鉄板にのせ、180度で10-12分焼きます。

100均で買った型はこれ↓

お化けは2色組にしてがんばりました~

丸い型とお化けの型を用意して

丸いクッキーをお化け型でくりぬきます

ほんとは、全部の型やりたかったけど、他はみんな丸い型からはみ出ちゃう。。。なので、今回はお化けだけで。あとはチョコレートを溶かして、目と口を書いて。。組み合わせる作業はけっこう手間がかかって大変だけど、まぁ、見た目もかわいいし、満足。ただ最後の方は疲れてきて、よくわからないモザイクもどきクッキーとマーブルクッキーで〆ました。

Crepe
Crepe

来年は子供たち来てくれるかしら。。待ってると来ない、世の常ですね。

よかったら押してください。励みになります!

押して頂けると励みになります♪
人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント