そう。。。そして私もコロナ陽性に。。。
Piroちゃんがコロナに罹ったときも他人事だった。
周囲にはコロナに罹る人が多くなってきたけど、まぁ、そんな感じぃ?って感じで。そしたら私もコロナに罹っていた!それも知らない間に!
トルコへ行った話を前に書いたと思いますが、カントリーコード「赤」から帰って来ると、2回のPCR検査(1回目が陰性でも)が必須らしい(コロナセンターの人が言ってた)。
私は1回目「陰性」だったし、症状も何もなかったので2回目も大丈夫でしょうと思っていたら、なーーーーんと😲「陽性」判定。
Positiveのメッセージを見た途端、心臓バクバク。まずしたのは携帯の画面を確認して、携帯オフして深呼吸してまた確認したこと(笑)まるで漫画のようだけど、症状もなかったのでPositiveが信じられず。
「えーっとまず何する? あ、Piroちゃんのブログブログ」と思ってブログを確認しつつも、何をまず最初にしていいのか慌てた。
なぜなら次男の子供をその日から1泊で預かる予定をしていて、そのお友達はもう家にいて子供たちと遊んでいたからだ。「えー黙ってちゃう?知らなかったことに???」という妄想までし始めたが、イヤイヤいかん~!と正常心を取り戻し、お友達の両親に電話をして「ごめんなさい!PCR陽性になってたから至急迎えに来てくれる?」と。。もちろんお友達の冷たい視線を浴びながら。。。
本当に出来損ないの母ちゃんでゴメン!!!!!とひたすら謝り
*ちなみに、陽性と判定がでたら知らなかったことには出来ない事判明~!なぜならセンターと連携されているし、IDと連携されているからバレバレ。
とりあえず一難去り、やらなきゃいけないことを考えた。ブログをみつつ
PCR結果が週末だったため、「コロナセンターからは48時間以内に連絡します」メッセージが届いたのみ。でも月曜朝に電話がかかってきた!
Piroちゃん同様、センターの人は英語で対応してくれてとても親切。
まず1番最初に聞かれたのは「病院、老人ホーム、学校に発生2日前以降行ったか?。働いているなら会社はどこか? 誰と住んでいるか?同居人に症状はあるか?」だった。
あとは発生2日前以降誰に会ったか、何をしたか、誰とどこに行ったかを細かに聞いてきたので事前に名前を洗い出して電話番号も控えておいたのでスムーズに対応できた。

子供たちと肉体的接触はしてますか?
この質問はまた心臓バクバク。「え、、、どういう意味ですか?」って聞いたら「ハグとかキスとか」と言われ、なるほど。。。と。「してません」といった後、「え?してないんですか?」と。
(これって虐待って思われる??)と思って「いやー私日本人なんで、ハグとかキスとかしないんですよ~」とフォロー💦
ワクチン2回既に打っている長男:1回目PCR受けて陰性なら隔離終了。でも2回目を17日目に受ける事。
ワクチン打てない次男:ワクチン打っていないので20日間の隔離。1回目と2回目のPCR検査必要。
私:10日後に隔離終了(条件ー最後の3日間は無症状)PCR検査なし
**学校・会社用に隔離証明書がメールで発行されます(名前・隔離日程記載あり)
いや~。ここからがごめんなさい!
なんせね~お茶したり、家に招いてご飯食べてたりしてたのよね~。これらの濃厚接触者の友人達はもちろんコロナセンターから電話とテキストメッセージが来たらしい。
長男同様2回のPCR受けるけど、1回目が陰性なら隔離は終了との事。
でもねでもね、コロナセンターの人たちも言っている事がバラバラな事が多い事を今回発見。
実際に良くわからないで指示している事もあった。私が指摘すると「確認しまーす」と言って電話切れたりとか😲

症状のなかった私は、各方面への連絡、PCR検査予約、子供たちとの隔離生活等が大変だった。
友人たちにも迷惑をかけた!コロナには何にしてもならないほうが一番。
コメント