帰国難民の私、コロナ禍でアマゾンさま、さま。

日本の物ストックが枯渇してきた。。

こんにちは。クレープです。私、現在ベルギーに住んでいますが、コロナ前の平和なころは、たいてい夏と年末年始、それと仕事やら、所用やらで3-4か月に一回、少なくとも半年に一回は日本へ帰っておりました。なので、家にある「日本で買ってこなきゃならないもの」「こちらにもあるけど、日本で買ったほうが安い、もしくは、質がいい、お気に入りなもの」ストックが、定期的に補充される状態でした。しかし、突如やってきたコロナ禍で、突然、全然日本に行けなくなり、ストックが危機状態。。さらに、前だったら、そうなったときは、「ね~、xxちゃん、今度日本行くんだって?ごめーん、これ実家に送っとくから、持って帰ってきてくんなーい?」などという、持ちつ持たれつの互助会的システムがうまく働いておりましたが、今は私も行けないけど、周りのみんな、どちらを向いても帰国難民ばかり。。なので、頼めなーーい。

そんな悩みを同じく帰国難民ののなちゃんに相談すると

「日本の物も、今たいていは、Amazon FR (フランス)や、Amazon DE(ドイツ)、Amazon UK(イギリス)で取り扱ってるよ、見てみな」と、教えてくれるではないですか。そっかー、なーるほど、今まで日本の物は日本に行かないと買えない、と思ってたのですが、さっそく調べてみると、ありました、ありました。なーんだ、こんな便利な世の中になってたんだなーー、と。それが、昨年の夏ごろの話。たいていのものは、それで用が足りていました。。

Amazon FRもDEもUKでも、たちうちできなーい。

しかし、その後もコロナは終息せず、秋がきて、冬がくるころ、今度こそ、Amazon FRでもDEでも、ないないなーーい!っていうものが出てきてしまいました。いや、たいしたものじゃないんですがね、私の場合、コンタクトのたんぱく除去液だったんですが。。これがこちらで買ったものだとどうしても、きれいにならず(使い方が悪いのかも?)、どーしよ、どーしよ、と思って日々過ぎていきました。ある日、ふとAmazon JPを眺めていると、その商品、ベルギー王国へお届け可能、って出てるじゃないの!でもさ、どうせ高いよね送料、、と思ってよくよく読んでみると、ま、高いは高いけど、物が小さいせいもあり、日本で宅急便を出す程度の値段。

さらに驚きの情報が!

さらに驚きの情報が。。x月xx日に配達予定、え、それって5日後ですけど~。私、秋くらいに一回だけ、日本の実家に頼んで、ベルギーに物を送ってもらいました。EMSで。知人からの頼まれもので、私が持ち帰るはずだったのですが、日本に行ける目処が全くたたないので、とうとう送ってもらうことにしたのです。母が発送したのが10月17日、なんとベルギーの我が家に到着したのは12月24日。クリスマスプレゼント~♬って、おいおい、そんな能天気なことではないのですよ。2か月以上ですよ、2か月以上。日本郵便さんの名誉のために言っておくと、発送して、1週間以内にはベルギーに到着しておりました。その後税関で2か月ほど休憩しててみたいですね、荷物ちゃん。。着いた時には、しっかりびりびりに箱を開けて中を見た形跡もありました。私の荷物は中身抜かれてませんでしたが、けっこう中身が減ってるケースもあると聞いてます。。と、長くなりましたが、送ったものは、船便か!とつっこみたくなるくらい届くまでに時間がかかる、という認識があったわけですよ、私の中で。そんな私にとって、5日後配達予定、というのは、にわかには信じがたい、しかし、それがほんとなら思わず小躍りしたくなるような情報だったのです。で、半信半疑ながらも、さっそく注文してみました。

結果発表!

じゃーん、予定どおり、5日後配達されました。さらに驚きの事実、5日後というのは、注文の5日後で、注文して、発送してからは3日で届いています。それもDHLさんを使っていて、配達状況連絡も素晴らしい。

予定では3月5日とあった。。

到着はなんと3月3日♬

 

さらに、EMSなどで送ると、新品と判断されるとベルギーの関税も払わなくてはいけないので、荷物来たーと思って、喜び勇んで玄関へ行くと「はい、XXユーロです、お支払い下さい」と多額の税金を請求された経験は誰にでも一回はあるはず。。その点アマゾンなら、購入の際に税金も計算してくれて表示され、但し書きに、調整が入る可能性もある旨書いてはあるものの、私の場合まだ差額調整が発生した例はありません。なので、明瞭会計でその点も安心なのです。ほんとアマゾン様様。。便利な世の中になりました~。

ね、もうストック切れそうで、どうしよう~という恐怖感、だいぶ消えたでしょ。もちろん送料はかかるけど、背に腹は代えられない場合は、アマゾン様が待機してると思えば安心ですよね。手がちぎれそうな思いして、日本から、お米までしょって帰る時代は終わったんですね~。あー、日本に行けないから、あれ買えない、これ買えない、と思っている方、ぜひ一度日本のアマゾンも含め、検索してみてください!お悩み解決になるかも!!もちろん、日本は新商品が目まぐるしく出てるので、実際に帰ってお店に行って買えるのが一番ですけどね!早くそういう風に戻ってほしいですよね。でも、ほんとにこんな素晴らしいサービス、感謝です!

Crepe
Crepe

アマゾンだけでなく、オンラインショッピングって、選び放題だし、ぽちっと一押しで買えるので楽しいですが、みなさん、浪費には気をつけましょうね~。「オンライン、ぽちっの前に 深呼吸」オンライン川柳なり~。

よかったら押してください。励みになります!

コメント