IKEAでプチストレス解消

どーもっ!のなです。 年末に断捨離をしたはいいけど、というか断捨離したからこそやってくるこの感情。。。そう、それは。。。

「もうちょっときれいにオーガナイズしたいー!!」

いらないものは捨てたけど、なんかこう、整頓された感がないというか、いまいちというか。。

100均とかあればケースとかかってきて、こういうぷちストレスを解消できるんでしょうが、ベルギーにはそれはない。。。

あぁでもIKEAならば全国区(全国区っていうのかな?)ではないか!

と気づいたワタクシ。うんまぁ100均よりは高いけど、北欧クォリティだし(?)クォリティというよりはデザインか。クォリティはうん。まぁ普通。

そんな独り言はさておき、断捨離後のプチストレスを解消するためにIKEAに行ってきました!

IKEA ZAVENTEM

私が行くのは空港のそばのIKEAさん、いついってもいっぱいなので、休みをとって朝いちにて参戦。お目当てのものはあるけど、そこはとりあえずなめるように全てのコーナーを練り歩く。

故に袋の中には買うつもりがなかったもので一杯に。

Nona
Nona

あちゃーこれは100ユーロ超えコースだな。

などと思っていたら、、、

いや、別にでかい家具を買ったわけでもないのに、小物をつめこんだだけでこれですよ。

本当恐ろしいですよね。。

我が家のプチストレス解消一つ目は。。

気を取り直して、プチストレスを解消していきましょう。

こちらが我が家の洗い場。

基本は食洗器なので洗いかごとかはもってないんですよね。

で、鍋のふたとか、まな板とか、水筒とか、手洗いしたものは流し台の横にちょっと置いたりしてます。

でね、水筒とか立てておいても転がるし、まな板も乾かないし、こんなちっちゃいマットじゃ乗り切らないし大変。。

これがなんとかならないかと、買ってきたのがこちら!

varieraなべぶたオーガナイザーです!

自分の好きな幅に伸ばせるし、使わないときは縮めておけば場所もとらない。最高じゃないですか。IKEAでも人気商品らしいです。

これで安定性もよければ完璧。

 

のせてみました!すっきりいい感じ。

横から見るとこんな感じ。

使わないときはちいさくなるのもうれしいですよね!使い終わったらさっと拭いて、縮めてしまっておきます。

 

Nona
Nona

ちっちゃいことなんだけど、ちょっとでもストレスを感じてるものが解消されるとなんかめっちゃすっきりしますよねー。

次回は他のプチストレスを紹介します!

 

押して頂けると励みになります♪

人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント