フランス オンフルール旅行

オンフルールはフランス、ノルマンディー地方の港町でセーヌ川の左岸にあります。川をはさんで向かい側にはル・アーブルがあり、こちらも聖ヨゼフ教会などのおすすめ観光地があります。

オンフルールの2つの丘に囲まれた中世の町のロマンチックなパノラマ は昔からボニントン、ターナー、ヒュート、ルプリンス、コロー、イザベイ、ブーダン、ジョンキンド、モネなどの数多くの芸術家たちに愛されてきました。 今もたくさんのパリジャン達に愛され週末には人でにぎわっています。

オンフルール観光

 旧港 old port
 中世ヨーロッパ的な街並み

 

サンカトリーヌ教会

 

 

15世紀の百年戦争の直後に建てられた教会

フランスではめずらしく木造です。

 

 

ノルマンディー橋

ノルマンディ橋はセーヌの左岸(オンフルール側)と右岸(ル・アーブル側)を結ぶ全長2143mの橋です。そのうち張横径間は856mで建設当初は上海の楊浦大橋(602m)を超えて世界最長記録をうちたてました。

しかしそのあとすぐに、日本の多々羅大橋に34m差で抜かれてしまいますが。今では両端は姉妹提携を結んでいます。

この橋、写真ではわかりませんが、中央に向かって、ぐんぐん登っていく感じなんです。なんだかそのまま飛び立てそうな錯覚に。橋からの大西洋の眺めもよく、車で行くならぜひ通ってみてください。ちなみに歩道もついているので、歩いて渡るのもできますよ!

(全長2143mだけど💦)

オンフルールってどにあるの?

ノルマンディー地方のオンフルールはフランスの北岸、イギリスと向かい合うエリアで、あの有名なセーヌ河の河口左岸になります。

 オンフルールへの行き方

パリから電車 (片道料金40ユーロ程度)

パリ(Saint-Lazare station) -> Deauville (もしくは Le Havere, Lisieuxに行きバスNo.20 or No.50に乗り換える)

Deauvillまで2時間17分、そこからオンフルールまでバス(87017)で37分程度

フランスの電車はここでチェック
Nona
Nona

日帰りはちょっときついかな。エトルタと合わせて一泊してゆっくり楽しむのもいいかもしれません。私たちの旅行記はこちら

Von voyage 💛

 

 

コメント

  1. […] 私たちの旅行記を読む? […]

  2. […] オンフルールの情報をもっと見る? […]