京都で御朱印集め2ー最初は清水寺!

どーもっ!のなです。ここからしばらく私の京都の思い出を。

Nona
Nona

寺巡りがこんなに楽しいとは。。。やはり年をとったせい?

=͟͟͞͞( ‧̣̥̇

最初のお寺はもうすでに何度もいってる清水寺! 高台にあるので、めっちゃ暑い夏でも舞台にあがらえばけっこう涼しいです。私ははお堂の端っこの縁側みたいなところで行きかう人をぼーっと見るのが好き♪ 日陰だし、人間ウォッチングも面白いし、とにかく景色がきれいなのよねー。

まぁ、娘ちゃんも一緒だったのであんまりのんびりできませんでしたが。。

気持ちいい!

滝に向かう小道

清水寺の三本の滝、知ってる?

清水の舞台から緑の小道を下っていくと、三本の滝があります。この水を飲むとそれぞれ違ったご利益があるそうな。

全部飲みたくなっちゃうけど、、、

向かって左から長寿、縁結び、学業にご利益があるとか。でもねー。全部飲むような欲張りさんにはご利益ゼロらしいんで、お気を付けくださいませ。ԅ(´ิ罒´ิԅ)ウシシ

Nona
Nona

え?私が何を飲んだかって?それはもちろんえんむす。。じゃなくて長寿です♪ 別に長生きしたいわけではないけど、健康ではいたい。。

帰りは、おみやげものやがたくさんあって楽しい二年坂、三年坂を通ってぶらぶらかえります。

でも清水寺に長居しすぎて、半分くらいお店しまってた。。。残念。

清水寺に行くには?

私たちは四条烏丸にあるホテルから歩いて行ったんですが、夏の暑い中、歩いていくのは結構大変。上り坂だし、暑いし。。途中でちょっとへばりそうになりました。。土産物屋もみたいので、帰りは下りだしのんびり歩くのもよいかも。写真はコパちゃんがくぎ付けになってた水あめ。どんな味がするの?っていってたけど、ただの砂糖味だと思う。。。

そういえば、、、前回もたしか京都駅から歩いたような。。よっぽど歩くのが好きな人以外は夏はおすすめしません。。我が家は結構歩く主義。(っていうか、京都のバス混んでるし面倒できらいなのよ。)

Nona
Nona

おすすめは行きはバス、タクシーで。 帰りはのんびりおみやげものやを見ながら坂をくだってくるのがよいかと。。

絵日記もよろしくね!

そうだ京都へ行こう! 清水寺が一番。 : 海外で出会った自由な人達
コパちゃんが清水寺に行ってみたいというので、京都観光プランをたてて張り切っちゃいました♪前回のお話最初に行ったのはもちろん一番有名な清水寺。 高台にあって眺めがいいし、緑も多くて大好きなお寺です。お寺の縁側(?)に座ってぼーっと景色や観光客を眺めるのも楽

よかったら押してください。励みになります!

押して頂けると励みになります♪
人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

 

未分類
シェアする
Nona

メンバー唯一の関西人。ぼけとつっこみを娘に仕込んで、明るい家庭を築いております。最近の趣味は絵日記を書くこととフェルト細工を作ること。飽きっぽいのでいつまで続くかわかりませんが。。

Nonaをフォローする
最近のコメント
    海外さばいばる

    コメント