こんにちは。クレープです。

ベルギーの年始は、日本のお正月のように、せっせと御馳走を用意して盛大に過ごすような雰囲気はなく、1月1日が祝日なのをのぞけば、普通に仕事も始まるようそっけなーい感じです。でも、新年の行事と言えば、ガレット・デ・ロワ(galette des rois)を食べる、という日があります。これは、フランジパンというアーモンドクリームを中に入れて焼いたパイのこと。このパイをみんなで食べるのですが、この中に、フェーブと呼ばれるおもちゃみたいなのが埋め込んであって、それにあたった人が王様!(そして良いことがある!という意味なのだと思う。。)というキリスト教にちなんだ行事であります。

そもそもどんなキリスト教の行事なんだ?


これは、エピファニー(Epiphanie 公現祭)という名前のカソリックの祝日で、東方の三博士(ガスパール、メルクール、パルタザール)がキリストを拝むためにやってきて、神の子イエスと出会い「彼こそ神の子である」と告げたことを記念した日と言われています。このお話にちなんで、パイの中にあるフェーブを引き当てた人が王様というイベントになっていったのですね。。日にちは1月6日もしくは、クリスマス後、2回目の日曜日とされています。

ガレット・デ・ロワはどんなパイ?










ガレット・デ・ロワ(王様のお菓子)は、写真のような丸いパイ。国や地域によって違いはあるようですが、ベルギーでは、アーモンドクリーム(フランジパン)が中に入っているのが主流ですね。おなかにずっしり、食べがいがありますが、味はなかなかおいしいですよ~。なので、息子も中学生で王様があたって喜ぶ♬、という年でもないのですが、この日には必ず食べたくなります。








一説に太陽の形を表しているとか。。






こんな感じで入っています。





パン屋さんの店先にもところ狭しと並びます。。。おいしそう。。

レシピ ガレット・デ・ロワ


いつもパン屋さんで買っているので、今年も何も考えず買ってしまったのですが、ふと、家で作れるんじゃ??と、作り方をググってみたところ、パイシート使ったらとーっても簡単にできるようでした。。なーーんだ、作ってみればよかった。来年だな。

以下、メモっておきます。
ガレット・デ・ロワ

材料(6人分):

丸形パイシート 2枚

アーモンドプードル 140g

砂糖 100g

卵 2個

バター 75g

卵黄 1個

フェーブ 1個

作り方:

①パイシート1枚を型に敷いて、フォークで穴をあける。

②ボールに、アーモンドプードル、砂糖、卵2個、柔らかくしたバターを入れ混ぜる。

③②をパイシートの上に敷き詰める。フェーブを隠す。

④2枚目のパイシートをかぶせる。ふちをしっかり張り合わせる。(丸めない。)

⑤表面に模様をつけ、卵黄を刷毛で塗る。

⑥200℃ので20-30分焼く。


Crepe

Crepe




ね、めっちゃ、簡単そうでしょ。ぜひ作ってみてね。

ちなみにレシピはここから拝借しました!

ご参考までに。動画もあるよ。



https://www.marmiton.org/recettes/recette_galette-des-rois_10832.aspx

よかったら押してください。お願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村