アルザスと言えばコンフィチュールの妖精、フェルベールのジャムでしょ!

アルザス旅行中、クレープちゃんが日本でも有名らしいジャムを買いにフェルベールさんの店に行きたい、と行ったとき、ダイエット中でそんなにジャムを食べない私は「へー、まぁいってもいいよ」ぐらいな態度でした。

それが店に言ったとたんにテンション爆上がり!、結局誰よりも買ったという。。。だって。このジャムの山!誰だってテンションあがるでしょー♪

試食をさせてくれるらしいとどこかのブログにありましたが、とてもとても、そんなひまはなさそうなほど人でこみあっていましたよ。 みなさん、お目当てのジャムが決まってるらしく、ささっととって、箱買いしておりました。。すごい。。日本でも有名みたいですね。ここではひと瓶7ユーロですが、日本では2000円以上するとか。。まぁ、輸送費もかかるからしかたないか。

そんなところであーでもない、こーでもないと迷ってた私たちはかなり邪魔だったかもしれませんが、店員さんはとってもフレンドリーですてきなお店でした。

フェルベールさんとは誰ぞや?

クリスティーヌ フェルベールさんはアルザスの村でジャムを作っている方ですが、あまりのおいしさと組みわせの天才的さに、「コンフィチュールの妖精」と呼ばれているお方です。

おうちは祖父母の代から続くパティスリー。そこを継いだクリスティーヌさんがある日出したジャムがおいしいと評判になり今にいたるそう。フルーツのカットから瓶詰まですべて手作業でクリスチーヌさん達がやってるんだそうです。

フェルベールさんのお店はどこにある?

コルマールから車で20分程度のところにあるニーデルモルシュヴィル村にあります。あんまり観光地化していない静かな村ですが、お店のまわりだけすごい人!

・住所:18, rue des Trois Epis 68230 Niedermorschwihr
・電話:+33 (0)3 89 27 05 69
・URL:http://www.christineferber.com/

村も他の有名な村にまけないくらいかわいいです。駐車場が小さめなので駐車には少し苦労するかもしれません。

アルザス旅行の記事はこちらもみてね

ハウルの世界とアルザスワインーフランス、アルザス地方へ行こう!
どーもっ!のなです。 クレープちゃんの「ハウルの動く城」で有名なコルマールに行ってみたい!という一言ではじまったアルザス旅行計画。アルザスの入り口?ストラスブールまではベルギーからなんとたったの4時間半と意外と近いんですよね。 すでに...

フェルベールさんのお店

こちらがお店になります! とにかくみんな箱買い!でっかいバスケットもってきて大量購入派ばかりでした。私たちみたいに観光客というよりは、もうここのジャムの大ファンなんだろうなー。

ちなみに私も今度いったら箱買いですよ!

お店の外観

ケーキがめちゃめちゃおいしそう~

アルザスの陶器も売ってます。

お惣菜もおいしそう。

ここからは私たちが実際に買ったジャムをご紹介します。まだあけてないのもあるので、開け次第随時追加していく予定です💛

ラズベリー&マダガスカルバニラ

これはもう私のイチオシ。

口に含んだ瞬間広がるフルーツの味。もうまさに天才、コンフィチュールの妖精!!!ってさけびそうになった!甘すぎず、バニラもつよすぎず、ラズベリーのフレッシュな感じがたまらない💛

ふだん、ジャム食べなくてカビさせる私が2週間でたべきりました♪体重ふえたけど。。

パッションフルーツ

こちらはふぁりんちゃんが購入。

ふぁりん
ふぁりん

さわやかでおいしかったです。


 

ココナッツ、オレンジ&ラム

こちらはほかのと違ってもっさりした感じのコンフィチュール。フルーツの組み合わせが天才的!ってかいてあったので、ちょっといろいろ組あさってるのも食べて見たくて買ってみました。

オレンジの苦みが少しと、ココナッツのもったり感、そしてラムがめっちゃきいてる!これはおこちゃまにはむりですね。どちらかとうとクリームチーズと合わせてワインのお供にしたい感じでした。

ココナッツの繊維は感じなくて、ちょっと南国の香り風なのでココナッツが苦手でも行けると思います。

 

日本ではどこで買える?

ちょっと調べてみたけど、専門のお店はないみたいですね。伊勢丹あたりで買えそうですが。。

https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/foods/epicerie/ferber/about.html

フェルベールさんについての詳しい記事はこちらが参考になりました!

フルーツのおいしさを楽しむための魔法!『クリスティーヌ・フェルベール』のコンフィチュール | PARIS mag パリマグ
「コンフィチュールの妖精」とも称されるフランス・アルザス地方のパティシエール、クリスティーヌ・フェルベールさんの作るコンフィチュールは、旬の果物のおいしさを閉じ込めた、独創的な組み合わせが魅力!手仕事により愛情を込めて作られるコンフィチュールを紹介します。

 

 

Nona
Nona

早く他のも食べたいけど、いっぺんに開けるとさすがに食べきれないのでがまん中。

 

押して頂けると励みになります♪人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント