念願の!!!!!夢がかないました。
ちなみに私の夢ではなく、子供の「イルカと泳ぐ」夢を叶えました~。
その場所は「三宅島」。東京近郊では本当は「御蔵島」が有名らしいのですが、何せ日本滞在の期間を考えると「御蔵島」への直接上陸はあきらめ(波の高さ等により上陸できない事もあるようで)、「三宅島」から「御蔵島」を目指すことに決定~。
ネットを調べると「宮古島」もイルカに会える!と出てくるのですが、ダイビングツアーに参加してバッタリ会うか、イルカウォッチングのツアーに入るかになるようです。が、ダイビングのライセンスのない私と子供は「宮古島」は無理。さらに遠いし、、イルカ様が住んでいる場所にお邪魔させていただくしか方法はなさそう!ということで「三宅島」を選択。
東京・竹芝から東海汽船に乗り出発!
真夜中近くに出発し、早朝に三宅島に到着します。
東京出発する時の夜景が、まぁあああああ~素敵です。これで花火でも上がったら特等席間違いなし。
さて、「三宅島」
火山島なので砂浜は黒いですが、海は透き通り(黒い砂だから透き通っているようには遠くからは見えませんが)、天気が良ければこの通り。
あ。温泉もあります
そして、ドルフィンスイム当日!大体のスケジュールはこんな感じ。
午前:必要書類の記載、ダイビングスーツの合わせが終わると、近くの海でスーツを着てのシュノーケル練習
その後、一旦宿に戻り昼食
午後:宿にお迎えが来て漁船に乗り込み「御蔵島」へ移動。約1時間
さて本番!
あいにくの曇り空。。。波もまあまあ高い(と素人の私)。でもアラフィフのオバちゃんは頑張ったよ~。

イルカも見られましたが、ウミガメ見ました!イルカの泳ぐスピードにオバちゃんは間に合わず、、、ウミガメが泳いでいたので一緒にウミガメと泳ぎました🐢
感想としては、船酔いして最後までトライ出来はしなかったが、良かった!
この年齢で、漁船からジャンプして泳ぎ、船に上がりを2回した自分を褒めたい。それにしても自然相手なのでイルカと泳げるか否かはおいておいたとしても、まぁ~高い!イルカと泳ぐツアーだけで3人で7万くらいだった😲
薬飲んでもこんな状態。
5回イルカへのトライがあるものの波酔い激しく、、子供らもこんな状態。
ちーん。。。。自然には勝てないなぁ
では、ヨーロッパでドルフィンスイムをしたら安いのでは??と思い調べてみました。
ネットを見てみると、ポルトガル、スペイン、フランスでイルカが見られるみたい。その中でも「イルカと泳げる」を探すとなかなか少ない。やっぱり動物保護の観点からなのかなぁ~。
ダイビングしてバッタリ会うのではなく、イルカを追いかけて泳ぐというのは無くなっちゃうのかなぁ。。
動物園でイルカと遊ぶ Zoomarine aquatic park

2年越しの夢達成!
去年は台風で船が出航できずキャンセル。自然って過酷よね~
よかったら押してください。励みになります!
押して頂けると励みになります♪人気ブログランキング
できたらこちらもお願いします!にほんブログ村
フォローもしてくれると嬉しい♪
更新のお知らせを受け取れます!
コメント