ヨーロッパの冬と言えば、クリスマスマーケット♪ 有名どころとしては、プラハ、ウィーン、ケルン、ストラスブルグ、そして私たちの住む、ブリュッセルのクリスマスマーケットもトップ10くらいには入っているようです。


小道にイルミネーション
Xmasの飾りを売る雑貨屋さん
やっぱり、これ、ホットワイン
からの、、ドイツ定番、ソーセージ♪
マーケットの広場にたどり着くまでに、美味しいものがいっぱい。。。この美味しそうなマッシュルーム。。食べ歩きがとまりません。
身も心も温まる美味しさ。。
そうこうしているうちに日が暮れて。。
日が暮れると、ぐぐっと雰囲気も良くなります。寒いけどやっぱり夜に行くのがお勧めですよ~。
さんざん寄り道してマーケットの広場へ着くころにはすっかり日も暮れました。ライトがキラキラで盛り上がってます。
そして、1番のおススメは、広場のすぐわきにある丘(かな?)の上に上り、そこから見る景色!!
丘の上まで登るのちょっと大変ですが、絶対価値あり、必見です。もうめちゃめちゃかわいいです。おもちゃの町みたいなんですよ、本当に。一度ぜひ見て~。
おまけに、こんなもこもこのあったかそうなスリッパを洋品屋さんみたいなとこで見つけて、Nonaちゃん、Farineちゃんと、3人でおそろで買っちゃったりして大満足で帰途につきました。ちなみにお店はだいたい19時ごろまでやってました。もこもこスリッパはこれ↓めっちゃあったかいです。テレワークにばっちり。
クリスマスマーケットはもちろん最高ですが、普段でも小さくてかわいい散策にぴったりの町。
周りにハイキングコースもたくさんありそうなので、今度は、春にでもまた行きたいな~と話しながら帰ってきました。
今年は12月22日までやってるようです! 時間のある方ぜひ行ってみてね。

ヨーロッパの冬は寒くてお日様もあまり出ませんが、いろいろ楽しいこと見つけて、元気に乗り切りたいですね~。
よかったら押してください。励みになります!
押して頂けると励みになります♪
人気ブログランキング
できたらこちらもお願いします!にほんブログ村
フォローもしてくれると嬉しい♪
更新のお知らせを受け取れます!
コメント