買い物放浪旅

最近の世界情勢、どこもかしこも物価が上がっていますね~。

物価が上がっていない国ってあるのかしら?? IMFによれば、世界のインフレ率は2021年の4.7%から2022年には8.8%に上昇する見込み。2023年には6.5%、2024年には4.1%に減速するとの予想だって。

ベルギーなんか世界平均より高い!2022年は10.4%、2023年は6.2%、2024年は3.3%になるらしい。(先日、22年は11%と発表されていた!!)

いや、、、、、ないだろ。これ。

10%って何???って感じ。確かに友人や同僚との最近の話題は「物価がめちゃくちゃ上がったよね~」っていう事が多い。ああああ~、、、この指標見る限り、、、 ってことはあと最低1年は頑張ってやりくりしないとなぁ~。

特に我が家は青春真っただ中の中高生男子が2名いるので、食費がはんぱじゃない!

ということで最近は「買い物放浪の旅」をしている私

 

放浪旅のベースはやっぱりColruyt(ベルギーのスーパーチェーン)! 他の素敵なスーパーに比べたら種類は少ないし、商品棚は段ボール陳列されていたりするが全般的に安い!

Les meilleurs prix, pour chaque produit, à chaque instant | Colruyt
Faire ses courses aux Meilleurs Prix, voilà ce que propose Colruyt. Découvrez nos offres et trouvez un magasin près de chez vous.

ALDI(ドイツに基盤を置くディスカウントストアのチェーン)、メジャーなブランドは少ない。ブランドにこだわらなければ良し!生鮮食品も売っている。

ALDI Belgique | Votre magasin à proximité
Faire les courses chez un supermarché ALDI, c’est le choix malin. Des marques propres de haute qualité à bas prix. Découvrez nos produits frais ici.

Action(オランダ発のディスカウント ストア チェーン)生鮮食品はないが、洗剤・シャンプーとかブランドものが安く売っている。

うちの近くのActionは週末になるとごった返し、、、

Action Belgique
Plus de 6000 produits dans la décoration, le nettoyage, les sports, les soins, les animaux domestiques et plus ✓ Moins cher que prévu ✓ Toujours à proximit

Klandko 個人卸売会社なんだろうか? 生鮮食品はないが、ブランド品の瓶・缶製品から洗剤まで取り扱っている。一番素敵なのは、日本のポテチやラムネが売っていることと、BRU市内なら80ユーロ以上買えば配達してくれる!

Klandko
Klandko

Zeeman(オランダの衣料品チェーン)ブランド品も売ってはいるが、種類は少ない。どちらかといえば衣料品チェーンと言っているだけあって衣料品、雑貨が多い。

Zeeman. C'est aussi simple que cela.
Une bonne qualité au prix le plus bas possible. En faisant tout simplement. Des vêtements au linge de maison. ✔ Délai de réflexion de 30 jours ✔ Livraison en 2 ...

 

番外編~ 旅行のついでに

そしてもちろん!一番大事なのはフランス、ドイツ、ルクセンブルグに行く機会があった時には合わせて買い物をしている。

この間行った旅行先のドイツでも帰りに買い物して帰ったわぁ~

だって、、、、断然ベルギーより安い!

 

EDEKA。ドイツに拠点を置くディスカウントスーパーマーケット

HARIBO ベルギーでの値段

EDEKAでは1ユーロもしなかったぁ

HARIBOはドイツ産とは言え、、隣の国なのに値段が3-4倍ってどうよ!

こんな素敵なフレークもあった!

お土産にできるぅ~かさばるけど

 

Auchan。我が家はフランス寄りなので、フランスへ買い物することが増えた。

ここは生魚の種類が断然多い!

ちょっとそこまでお買い物 ~ 国境超えておフランスのスーパーマーケットへ!
皆様、おこんにちは。PIROです。Farineちゃんのブログでもあったように、まぁまぁベルギーは食料品もお高い。 みなさんもたまに、あ‼チラシが入っててお茶が安い!とか、あ!火曜市だ、今日はここに食料品買いに行こ!とかしますよね~? 小さい...

 

そしてこういう期限近い品物を買う方法もある!

ほしいものが見つかるかも!ちょっとお得なオンライン版TGTG
ご無沙汰してます~PIROです。本日はお友達から教えてもらったちょいと耳寄りな情報!超短編でお届けww 前にCREPEちゃんの紹介してくれたブログ 世界のフードロスに貢献しつつ、お安くおいしいものがお店でもらえるアプリの too good ...

 

ふぁりん
ふぁりん

やりくり大変ですよね~

押して頂けると励みになります♪

人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント