ベルギー・アールヌーヴォーの旅

秋にはまだまだ先ですが、、、、、、「芸術の秋」に向けてチケット買ってみませんか?という話

Art Nouveau Pass | Brussels Museums
Brussels Museums is the non-profit association that brings together more than 120 museums in Brussels. We promote accessibility for all audiences through collec...

 

知人より「普段は入れないアールヌーヴォーの建物に入れるイベントやっている」という話を聞いてちょっと気になった私。

アールヌーヴォー・パスを買って行ってみましたぁ~!

パスは2種類。20ユーロ(3か所入れるようですがHotel Solvay以外)と30ユーロ(2か所+Hotel Solvay)で9か月以内に行けば良いようです!

なので!!!今買えば今年の秋~冬にかけてゆっくりと計画を立てて行くことができます!素晴らしい!雨降ったり寒かったり外で遊ぶことが楽しくない時期に楽しめそうです。

 

まずはLa Maison Cauchieを訪問

アールヌーヴォーって本当に日本(東洋)の浮世絵・工芸品が影響を与えたということを実感!

La Maison CauchieはPaul Cauchie(建築家、画家、実業家でもあったらしい)の家は残念ながら家の中の撮影は禁止だったので素敵なアールヌーヴォーの写真は撮れなかったけど、家の中には市川団十郎の版画をはじめ日本の版画、日本をイメージした壁紙等があって素敵だった!

今でもこの建物には普通に住んでいる人もいるようで、1階と地下だけしか見学はできなかったけどとても興味深い建物でした。

約1時間の英語での説明付き見学、良かったですよ~。

素敵なエコバック(5ユーロ)も購入しました

 

ふぁりん
ふぁりん

こういう機会がないと説明を聞きながらの芸術鑑賞できないもんねぇ

と思って行ってみましたぁ

押して頂けると励みになります♪人気ブログランキング

フォローしてくれると嬉しい♪

できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!

コメント